新潟のヘソ見附市の観光情報サイト。ご当地キャラミッケの出没情報もチェック!
  1. ホーム
  2. /
  3. 見附市-ショッピング
  4. /
  5. 見附朝市「一・六の市場・三・八の市場」
和菓子果物海鮮

見附朝市「一・六の市場・三・八の市場」

見附地区では、1と6のつく日に「一・六の市場」、今町地区では3と8のつく日に「三・八の市場」が開かれていて、ひと月に6回開催されることから六斎市とも呼ばれています。 見附での市の始まりは、宝暦6年(1756)以前とされていて、今町「三・八の市」が元禄元年(1688)に初めて開催されたとなっていることからも江戸時代中・後期には現在と同じ市が開催されていたと考えられています。 現在も、新鮮な野菜や青果、魚介類を中心に、洋服、種子など品揃えは幅広く、多い時には約70店ものお店が立ち並びます。 見附地区では、8月12日には盆市が、12月31日には年末市も開催しています。

営業時間 
<一・六の市場>毎月1・6・11・16・21・26(各月の31日、1/1、8/16は休み)
<三・八の市場>毎月3・8・13・18・23・28(各月の1/3、8/18は休み)
出店時間/概ね7:00~13:00頃まで(季節、天候により異なります)
住所 
<一・六の市場>見附市本町2丁目地内
<三・八の市場>見附市今町2丁目地内