
・協力:刈谷田川漁業協同組合
/見附市スポーツ協会ミズノグループ/双葉町1区子ども会
見附市の刈谷田川左岸河川広場で「刈谷田川フェスティバル」を開催します。
健幸ウォークの他、Eボート体験、投網デモンストレーション、音楽会、昔あそび、凧揚げコーナー、菜の花摘み体験、らくがきコーナーなど
先着400名に、ポップコーンプレゼント!
詳しくは、イベントチラシ(PDF)をご覧ください。
会)

〇イベント内容
・健幸ウォーク(約6km)
(9:00~10:30)(8:45嶺崎橋下集合)
(定員:先着30名 ※小学生以下は保護者同伴/参加費500円(当日徴収 ※要事前申込)
嶺崎橋下の河川敷を出発し、水道山頂上まで歩いて、色鮮やかな「菜の花」を鑑賞します。その後、嶺崎橋下の河川敷まで戻り、およそ6km散策します。
参加者には、おにぎり、飲み物のサービスが付きます。
(運営協力:健康サポートクラブ)
・Eボート乗船体験
(10:00 ~ 14:00 ※12時~13時休憩)(無料/当日申込のみ)
嶺崎橋下の河川敷から、 E ボートに乗って刈谷田川を探検してみよう!嶺崎橋付近を周回します。
(小さいお子さんは保護者同伴)
(運営協力:川に学ぶ体験活動協議会)
・菜の花摘み体験
(10:00 ~ 14:00) (無料)
菜の花畑が皆さんをお迎えします!
春に咲く季節の花スポットとして、好評の「名の花摘み体験」は、フォトスポットとしておすすめです。
・投網デモンストレーション/ 刈谷田川に住む魚の紹介(10:00~14:00)
投網デモンストレーションとあわせて、刈谷田川に住む魚を展示します。どんな魚がいるのかな?!(運営協力:刈谷田川漁業協同組合)
・凧揚げコーナー(10:00~14:00)
「グニャグニャ凧揚げ」 にチャレンジ!
上手く揚がるかな?10枚張の六角凧揚げも実演します。
※参加者のうち先着20名に風をプレゼント!
(200円で販売もします。)
(運営協力:とりあえず凧)
・昔あそび
(10:00~14:00)
ペットボトルのキャップでコマを作ろう! もちろん作ったものはそのままプレゼント!
(運営協力:昔あそびの会)
・川辺の音楽会
(10:20~14:00)
【出演団体】
・越後見附太鼓
・ウクレレふぁみりあ&美しいフラ
・MMC (見附ミュージッククラブ)
・ チアリーディング
・ジャズ@アルカディアオーケストラ
・みつけリードアンサンプル
(運営協力:NPO法人 みつけっと)
・キッチンカー
(11:00~14:00)
【出店者名】
・多幸坊主
・クレープやま
・越後のしょう油たこ焼き
・旅空Cafe・YAHIKO
・cafe dining wood
【品目】
たこ焼き、クレープ、たい焼き、ぐるぐるソーセージ、タピオカドリンク、スパイスカレー、生レモンスカッシュ、オムライス、ローストビーフ丼など
・フードコーナー
(11:00~14:00)
ポップコーン、ラスクやクッキーなど
(運営協力:ぽっぽ・どりいむ/双葉町1区子ども