新潟のヘソ見附市の観光情報サイト。ご当地キャラミッケの出没情報もチェック!
  1. ホーム
  2. /
  3. イベント
  4. /
  5. ネーブルみつけ「つり飾り展」

ネーブルみつけ「つり飾り展」

【越後をつむぐつるしびな街道スタンプラリー開催!(見附・柏崎・出雲崎・長岡)】

見附のほか、柏崎、出雲崎、長岡でもつるし雛の展示を行います。
3つの会場を巡ってスタンプを集めると、抽選で各地域の素敵な景品が当たります!

・柏崎
とき:2/26(水)~3/23(日)
ところ:道の駅 西山ふるさと公苑(柏崎市西山町坂田717-4)

・出雲崎
とき:2/23(日)~4/13日(日)
ところ:北国街道妻入り会館(三島郡出雲崎町尼瀬166)

・長岡
とき:3/1(土)~3/30(日)
ところ:道の駅 良寛の郷わしま(長岡市島崎5713−2)

色鮮やかな「つり飾り」が会場いっぱいに!

桃の節句に合わせ、市内外の手芸サークルが制作した、華やかなつり飾りを展示します。

また、今年のフォトスポットは、織物のまち「見附」からモチーフにした、糸巻きと可愛いボボちゃんとのコラボで装飾をおこないました。
ぜひ、思い出の一枚に記念撮影はいかがでしょうか。

「つり飾りクイズ」は、
全問正解者の中から、抽選で素敵な手作り作品が当たる!

「メッセージコーナー」は、
来場記念に付箋にメッセージを書いて、みんなで作る桜の花を満開にしましょう!

つり飾りの他にも、華やかで可愛らしい手芸作品がたくさん!
週末には、つり飾り展に合わせたイベントも開催されますので、ぜひご来場ください。

詳しくは、つり飾り展チラシ(PDF)をご覧ください。


展示団体


【市内団体】

・絲の会
・今町ちくちくクラブ
・つり飾り楽遊
・折り紙サークル
・レインボークラブ
・こどもアートきょうしつ センス・オブ・ワンダー
・つまみ細工講座受講生
・ボボちゃんづくり講座受講生
・手づくり体験会参加者
・一般公募作品


【市外団体】

・栃尾てまりの会
・長岡つるしびなの会
・小須戸コミュニティ協議

・手芸サークルさくら


・【 駅長企画】 春のコンサート

つり飾り展の実施に合わせ、春のコンサートを開催します。
優雅な和楽器の音色に春の訪れを感じてみませんか。


・とき:3月1日(土)13時30分~14時30分(13時00分 開場)

・ところ:ネーブルみつけ 市民交流サロン


・出演
尺八・箏ユニット 未・奏・来 mi.so.ra


・尺八 宮本 洋介(都山流 尺八演奏者)
・箏  味方 和子(生田流箏・三絃奏者)
※子どもたちによる演奏もあります。


・【 作品販売会】

つり飾り展の展示団体が手づくりの作品を販売します。ぜひ、あなただけのお気に入りの1点を見つけてみてください!


・とき
3月2日(日)10時~14時(入場列形成は9時30分~)

・ところ
ネーブルみつけ 市民交流サロンにて


【参加団体】
・絲の会
・つり飾り楽遊
・長岡つるしびなの会
・栃尾てまりの会


※留意事項※
つり飾り展の展示作品の販売はありません。
販売会用に制作した作品を販売します

開催期間 
2025年2月18日(火)
〜2025年3月4日(火)
添付ファイル 
会場 
市民交流センター ネーブルみつけ 多目的広場/見附市学校町1-16-15
交通アクセス 
JR信越本線「見附駅」より1.6km、徒歩で約20分。
北陸自動車道「中之島見附IC」より4km、車で10分
駐車場 
157台(1階駐車場・屋上駐車場)
お問い合わせ先 
見附市役所 まちづくり課 市民活動係
TEL:0258-62-7801
備考 
・開催時間: 午前9時~午後9時45分
※ネーブルみつけ開館時間に準ずる
※2/25(火)・3/4(火)は午後5時まで