
見附市には信濃川水系の刈谷田川が流れ、豊かな水と清涼な空気に恵まれています。人々の暮らしと密接な関係にある刈谷田川は、平成16年の「7.13水害」など繰り返し洪水被害を受けてきた歴史もあります。
河川改修による、安全・安心度が向上した刈谷田川を活用し、歴史を風化させず、安全安心なまちづくり、人が交流することを目的に開催します。
・開催日:令和5年4月16日(日)
・開催地:新潟県見附市
見附運動公園多目的グラウンド(スタート・ゴール)
・定員・参加料:あり(※詳しくは、パンフレット(PDF)にてご確認ください。)
[エントリー締切日]
2023年2月28日(火)必着。払込票当日消印有効。
※定員になり次第締切りとなります。
※パソコン・携帯からでもエントリーが可能になります。(https://runnet.jp/)
【大会当日の日程】
・受付
来場時に検温を行います。また体温記録活用アプリ(テレサ)もしくは体調管理チェックシートを用いた大会1週間前からの体調確認を実施します。
4月上旬頃にナンバーカード・計測チップを郵送致しますのでお忘れの無いよう必ずご持参ください。
・各種目スタート時刻
8:30[親子ペア1.5kmの部]
9:10[ハーフの部 一般(制限時間3時間、折返し1時間30分) ]
9:50[10kmの部 一般]
10:10[5kmの部 高校生・一般]
10:10[3kmの部 小学生・中学生]
※親子ペアの部は、小学生(1~3年生)対象。3kmの部は、小学生(4~6年生)対象となります。
※スタート時間は目安になります。参加者の人数等で時間・順番が変動する場合がございます。確定したスタート時刻はナンバーカード等の送付時に通知する予定です。
○親子ペアマラソンの部は親と子どもが手をつなぎ、一緒にゴールします。
○参加費には消費税及び安全保険代が含まれています。
○定員になり次第締め切る予定です。お早目にお申し込みください。
マラソンコース・参加料等の詳しい内容は、
「第9回見附刈谷田川ハーフマラソン大会・第51回見附市民マラソン大会」パンフレット(PDF)をご覧ください。たくさん方のご参加をお待ちしています。