「さんビズinみつけ」受講生による「てづくりLesson & マルシェ」の開催
現在当協会で開講中の「さんビズinみつけ」の第一期生による「てづくりLesson & マルシェ」を開催いたします。
「さんビズ」とは、月に3万円しか稼がないビジネスの略称で、自分が本当にやりたかったこと、自分の得意や長所を活かせることで、“愉しく稼ごう”という小さなビジネス起こしです。
見附市は新潟のど真ん中にあり、ベッドタウンでもあります。また、繊維産業が栄えたまちで、多くの女性が産業を内職で支えた歴史もあり、手先が器用な方が多くいらっしゃると感じます。
そこで、「第一期 さんビズinみつけ」では、主なターゲットを女性とし、「好きなことを仕事にしたい」「特技や趣味を生かして役に立ちたい」「時間や家族を大事にしながら働きたい」「応援しあえる仲間が欲しい」という思いを持つ方と一緒に、ちいさなビジネス起こしを始めました。今回はその成果を「てづくりLesson & マルシェ」を通じ、市民の皆様に発表させていただきます。
当日は、新型コロナウィルス感染症拡大防策を十分講じた上で、人数制限等を設けながら開催いたします。
「てづくりLesson」の内容は下記のとおりとなります。席数に限りがございますので、事前予約をおすすめします。
皆様のご来場をこころよりお待ちしております。
【催事内容】
さんビズinみつけ 第一期生による「てづくりLesson & マルシェ」
1.日 時:令和3年2月20日(土)10:00~15:30
2.会 場:ギャラリーみつけ 1F展示室1(見附市昭和町2-4-1)
ネーブルみつけ 交流サロン前(見附市学校町1-16-15)
3.内 容:
<てづくりLesson>
(1)見附の布で!製本体験
初心者でも簡単!見附の布で、おしゃれなノートを作りませんか?
◆講師:宮嶋さん
◆レッスン料 1,000円
◆所要時間 15分~30分
(2)パンかご作り体験
合皮の持ち手がポイント☆紙バンドのかご作りです。
◆講師:江平さん
◆レッスン料 1,500円
◆所要時間 1時間
◆各回 定員2名
(3)カラーセラピー体験
カラーボトルorカラーカードを使ったセラピーです。(1対1)
◆講師:児玉さん
◆レッスン料 500円
◆所要時間 30分
(4)正解のないハンドメイド
毛糸などを使い自由に小物、アクセを作れます。
◆講師:内海さん
◆レッスン料 500円
◆所要時間 10分~15分
※さんビズ受講生(大塚さん)による芝生絨毯の「託児コーナー」の用意あり!
◆対象:1歳児から年長児まで
◆料金:無料(今だけ限定お試し価格)
◆時間:30分
◆定員:2名(予約不可)
<マルシェ>
(1)栗の焼き菓子(小川さん)@ネーブルみつけ
(2)つぼ焼き芋(丸山さん)@ネーブルみつけ ※11時30分から販売開始予定
(3)アロマスプレー(石橋さん)@ネーブルみつけ
(4)手作りアクセサリー(内海さん)@ギャラリーみつけ
(5)オリジナルポストカード(児玉さん)@ギャラリーみつけ
(6)手作りノート(宮嶋さん)@ギャラリーみつけ
(7)クラフトバンドの手づくりかご(江平さん)@ギャラリーみつけ
4.申 込:下記リンクよりお申し込みいただくか、
事務局(見附市観光物産協会)へご連絡ください。
TEL:0258-89-6277(平日8:30~17:15)
E-mail:hoshi-s@mitsuke.net(担当:星)
- ファイル「さんビズinみつけ」の第一期生による「てづくりLesson...(PDF)
- 関連リンクてづくりLesson予約申込
- カテゴリイベント
- 最終更新日2021-02-08 08:59:16