『見附今町・長岡中之島大凧合戦』いよいよ開催!
【新潟県指定無形民俗文化財】
江戸時代から続く、360年以上の伝統を誇る大凧合戦。
今年は、平成30年6月2日(土)~4日(月)の3日間、各日午後1時~5時の開催です。
畳8枚分もの大凧が刈谷田川両岸を舞台に空中戦を繰り広げます。
ひとたび凧が絡み合えば、合戦スタート。
相手の凧糸が切れるまで、綱の引き合いが続きます。
堤防を全速力で走る凧組衆の姿は、勇壮そのもの。
ぜひ、大凧合戦の迫力を会場で感じてください!
大凧合戦期間中、凧合戦会場に隣接する『道の駅パティオにいがた』では、
農産物直売所や農家レストラン、広大な芝生広場などでお楽しみいただけます。
他にも、会場周辺では、100軒を超える露店が並び、今町の初夏の風物詩を盛上げます。
ぜひこちらにも足をお運びください。
- ファイルH30大凧Map(PDF)
- 関連リンク今町・中之島大凧合戦
- カテゴリイベント
- 最終更新日2018-06-01 08:33:51